【実体験】心療内科に行くか迷っている人は見て!!

初めまして!hiroblogのヒロキです!

この記事は、心療内科に行くか迷ってる人に向けて実際に私が心療内科に通ってどうだったか?を書いていこうと思います!

私が心療内科に行くことになった理由・経緯

転職したばかりというのもあり、仕事による身体の疲れ、心のストレスも大きくあったせいで毎日吐き気や頭痛、不眠などの症状がありました。

常に体調が悪くて仕事を休みがちになってしまい、この状態に限界を感じた私は近くの心療内科を探して受診することになりました。

心療内科を受診する前の気持ち

私自身も初めての心療内科で、「私なんかが心療内科に行っていいのか?」「怠けてるだけなんじゃ?」とめちゃくちゃ考えていました。

しかし、実際に電話で予約をしたところ、受付の方も丁寧に受け答えをしてくれたので「電話して良かった」と思いました。

初めての受診の日

なんとか予約はできたものの、やはり「自分が怠けてるだけなんじゃないのか?」、「症状をうまく伝えられるか?」など不安でした。

診察室に入ると女性の先生が「こんにちは〜!」と明るく挨拶をしてきたので、勝手に怖い先生を想像していた私は正直びっくりしました。笑

診察の内容としては、主に質問です。     

初診なので先生としては私(患者)の今の状態、症状を知りたいのでしょう。

・今どんな状態か? →症状や気持ちの部分              

・原因は何か? →私の場合は過去のトラブルや仕事によるストレス

・休職をしたいかどうか? →先生が決めるというよりかは自分がどうしたいか

このような質問は絶対されると思います。    

わからないことは先生に話せば相談に乗ってくれるはずですので安心して話をしてみてください。

私自身は、原因が自分でもよくわからなくて話が進まなかったのですが、先生と話しながらだんだん冷静に考えれるようになり、原因を明確にすることができました。

薬について

「薬に依存してしまい止められなくなるんじゃないのか?」と心配してしまうのはわかります。私もそうでした。

ですが実際に私は、止められなくなるほどの依存はありませんでした。              

先生が状態に合わせて薬を出してくれますし、状態が良くなれば薬の量を減らしてくれます。   また、(私の場合は)薬飲み始めや薬を変える時は1週間後。次からは2週間ごとに診察の予約をしてくれるので薬が合わなければすぐに対応してくれます。

一つ注意して頂きたいことは、勝手に薬の服薬をやめないこと。

抗うつ剤などの薬は服薬してすぐに効果が出るわけではありません。実際に私は服薬を始めてから1ヶ月半後くらいにやっと効果を感じられました。

薬の量は先生が判断して徐々に減らしていくものです。勝手に急に止めてしまうと離脱症状でめまいや頭痛などでとても辛い思いをしてしまいます。(私も体験してます)

迷ってるなら行くべき!

行くか行かないか迷ってる時点で危ない状態だと私は思います。ですので、とりあえず話をしにだけでも受診してみてください。

私は比較的軽度な状態の時に受診できたので4ヶ月の休職で済みましたが、これ以上に重度の状態やうつ病までなってしまうと社会に復帰するのも大変になってしまうかもしれません。

さいごに

自分の身体を大事にしてください。      

 会社にとってはあなたの替えはいますけど、あなたにとってはあなた自身の替えなんていませんからね。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です